おうち学習– category –
小学生や未就学児向けに、自宅でできる学習方法やアイデアを紹介しています。
プリント学習に加えて、身近なもので学べる工夫や、子どもが自分から学びたくなるヒントもお届け。「親子で楽しみながら学ぶ」ことを大切に、日々の暮らしの中に無理なく学びを取り入れるサポートができたらと思っています。
-
おうち学習
掛け算プリント|九九が苦手!?暗記に頼らない視覚化ドリル
小学2年生の大きな壁である九九の暗記ですが、「ひたすら唱える」だけでは、かえって苦手意識を深めてしまうかもしれません。 そこで今回は、かけ算の「概念」と「答え」を同時に理解できるよう、ブロックの絵で視覚化した無料プリントをご紹介します。 こ... -
おうち学習
【入学準備】10までのかずプリント|数・数字・算数(幼児~小学1年生)
\小学校の入学準備に‼/「うちの子、数の理解は大丈夫かな?」と心配な保護者様へ。幼児・小学校就学前のお子さまが、小学1年生の算数で学ぶ【10までの数】を楽しく学べる無料プリントをご用意しました。全5枚で【数の数え方】【何番目】【数の認識】の3... -
おうち学習
面積の九九表!掛け算の覚え方とは?九々を覚えられない小2の壁はこの方法で解決!
小学2年生で学ぶ掛け算。掛け算が始まる2年生の保護者の方はいよいよかと感じているのではないでしょうか?(2年生の2学期、10月ごろから始まります。) 掛け算は、一方の数に他方の数を掛ける計算ですが、それを九々として覚えるのが一般的ですね。 しか... -
おうち学習
筆算プリント(繰り下がりありとなしの2桁の引き算)【小学2年生の算数】
小学2年生の算数で習う引き算の筆算。特に10を借りてくる「繰り下がり」でつまづき、頭を悩ませる親御さんも多いのではないでしょうか? 繰り下がりのある引き算は、2桁同士の計算から、3桁の計算へとステップアップしていきますが、まずは基礎となる「2... -
おうち学習
【入学準備】4色マス式ひらがな練習プリント|キレイに書くための教え方
「ひらがなは書けるのに、字が汚くて子どものやる気が下がっている…」 こんなお悩みはありませんか? 我が家でも、思い通りに書けないことで、やる気を失ってしまう時期がありました。 ひらがながきれいに書くためには主に2つの力が必要です。 ①運筆力(... -
おうち学習
足して10になる算数ゲームプリント!いくつといくつに強くなる
小学生になったら始まる算数。苦手意識を持たず、楽しく学んでほしい。 その想いから、今回ゲーム感覚で数に強くなる、算数力をアップさせるプリントを3種類作成しました。 幼児のお子さまでも楽しむことができるので、入学準備としてもお使いいただけま... -
おうち学習
【入学準備】ひらがな練習なぞり書きプリント|小学校で使う単語
入学準備にひらがな練習プリント -
おうち学習
筆算プリント(繰り上がりありとなしの2桁の足し算)【小学2年生の算数】|無料ダウンロード・A4サイズ
2桁の足し算の筆算プリント -
おうち学習
3桁の足し算・引き算混合プリント(小学3年生の算数)|無料ダウンロード・A4サイズ
3桁の足し算・引算プリント -
おうち学習
2桁の足し算・引き算混合プリント(小学2年生の算数)|無料ダウンロード・A4サイズ
2年生算数の計算ミッションプリント

